県から 高額かつ長期の認定申請に基づき、審査した結果、該当した事から、「特定医療費(指定難病)医療受給者証」に「高額かつ長期」認定を「有」と反映して、新しい特定医療費(指定難病)医療受給者証「高額かつ長期」及び自己負担上限額管理票を送付いたします。 と通知が来たけど…手続きの説明を理解するのに苦労した。理解能力無さすぎて情けない。(^^;) 今月はすでに受診して医療費も払ったけど、自己負担上限額が下がるから差額分が返って来るらしい。 病院に証明書を書いてもらって 県に差額請求しないと・・・。面倒臭いなぁ〜〜〜。
今日のスーパーも 夕方から夜にかけては忙しかった。
|
|