今日も猛暑日(35.7℃)
このところずっとゲーム三昧! 孫ちゃんのYouTube中毒と同じかも?
7月31日に 特定医療費(指定難病)医療費受給者証更新申請の書類(市県民税所得課税証明書)に不備があった(提出した証明が令和3年度分だった)と連絡があったから、すぐにコンビニでしっかり確認して証明を取り直して8月1日に郵送してたけど、今日電話があって、今度は令和4年度分だったから令和5年度分を送るように言われた。マイナンバーカードを使ってちゃんと令和5年度分を出したつもりだったのに・・・。(~_~;) 今度はちゃんと市役所で証明を出してもらおうと思ったけど、夫君の分の証明を出すには委任状が必要だから、市役所じゃなく支所に電話して事情を話したら、夫のマイナンバーカードがあるなら委任状なしで夫のマイナンバーカードで確認して出してもらえることになったから、〇〇支所にバイクで行って来た。2回目にコンビニで出した証明と同じだと思うけど・・・提出前にコピー撮っておけば良かったなぁ〜。今日支所で出した証明はコピーした。今回の申請に3回も証明を出したから切手代を含めて1000円ほど無駄になった。なんか情けない!(-“-;A
|
|