1月のシフトが出た! 年末年始に希望休は取れない事になってるけど、σ(^^;)孫が初めてお正月に帰省するって理由で、(元旦は店休日)1月2日に休みたい事、孫たちが来る12月31日は朝からの勤務の希望を出してたら、孫たちが来る12月31日から1月2日までの3日間休みにしてもえらえてた。シフトをよく見たらσ(^^;)休みが1日多かったし、年末年始に3連休するのは他のみんなに申し訳ないから31日は仕事に出ます。ってLINEしたら、休みの1日は有給にするし、せっかく孫ちゃんたちが来るんだったらいっぱい楽しんで!って。ありがたい。(-人-) でも、他のみんなは不満だろうなぁ〜〜。(^^;)
21日から大寒波で警報級の大雪の予報! それに備えて買いだめをするお客様も多かった。私のレジで10,000円以上の大量買いをされたお客様の会計中に、横から別のお客様に声をかけられてその対応をして、会計に戻った時、1度入力した300円のお買物券をまた入力してしまって、お買物券300,300円で決済されてしまった。(@Д@; 検索訂正でお買物券の入力をやり直せばいいのは分かってたけど、検索訂正を失敗したら元も子もなくなるから森さんを呼んだけど、森さんは休憩中だったのか店長が来てくれて、「全取り消しして打ち直そう!」って10,000円超えの大量の商品、それもお客様が買い物袋に詰め始めてた物まで全てを店長と2人がかりで打ち直した。もちろんお客様には深くお詫びを言って謝って お客様も理解してくれてよかったけど、よりによって大量買いのお客様でこんなミスをするなんて・・・本当に情けない!混雑時じゃなくて良かった。先日私と一緒にレジに入ってた新人さんが全く同じミスをした時も 店長が来て全取り消しで打ち直ししたけど、店長も品券の訂正は苦手なのかも?(^^;) 接客中に他の事を挟んだらダメだなって、会計時は特に会計に集中しなきゃって反省〜!お客様には本当に申し訳なかった。さすがにへこんだ。
娘Bが中学の時の陸上部の1つ上のタカキ先輩が今月10日に突然亡くなったらしい。心筋炎だったとか? 21日に長崎で骨葬が行われるらしい。
|
|