9:30〜14:00
曇りの予報だったから 朝 洗濯物をベランダに出してたけど、ポツポツ雨が降って来たし、相変わらず湿度は高いから 洗濯物は室内に移して除湿器で・・・。
仕事は 昼まではそれなりに忙しかったけど 午後には客足も落ち着いた。今日は店内も暑く感じた。 買い物して帰ってから 臨床調査個人票を受け取りに病院に・・・。今までは臨床調査個人票の作成費用(文書料)はかかってなかったけど、今回からかかるらしい。他の病院では今までもずっと作成費用(文書料)がかかってたんだとか! 作成費用(文書料)5,500円支払ってきた。 σ(^_^)病状はずっと安定してるし薬も減ってるから 重症度基準(症状の程度の基準)を満たさないんじゃないかと思ってたら 今回も基準は満たされてた。元気になったし 薬も減って医療費も安くなってるから もう特定医療費(指定難病)医療受給は受けなくても?と思ったけど、毎回かかる難病外来指導管理料2,700円、臨床調査個人票作成費用(文書料)5,500円がかからなくなるとしても 医療費3割負担の方が高いし、時々検査するのにも費用が掛かるから 面倒臭いけど特定医療費(指定難病)医療受給者証の更新は続けなくちゃ!(^^;) って事で、申請に必要な他の提出物(保険証・マイナンバーカードのコピー、所得課税証明書)を準備しよう。
夫君は仕事から帰ってから畑に出掛けたから、晩ご飯の前に 娘Aとシャトレーゼとララに買い物に行って来た。
|
|