今日は猛暑日まではいかなかったけど 今日も暑かった! リビングのエアコンのドレンホースからは水がよく出るのに、娘Aの部屋のエアコンのドレンホースから水が出てないのが気になってて、室外機の周りを見てみたり、エアコンの冷房運転をしてみたりしたけど やっぱり水は出てなくて、ナショナル製で結構古いから壊れてるのかとネットで調べたりしたら・・・。冷房・除湿運転時、ドレンホースから水が出ない場合がありますが、お部屋が冷えていれば、故障ではありません。 ドレンホースから出る水は、 お部屋の空気中に含まれる水蒸気が水になったもの(結露水)です。とあった。娘Aの部屋はリビングほどの湿度はないし、設定温度も28℃で使ってるから出ないんだろうなぁ〜。試しに温度設定を下げて除湿モードで使ってみたらちゃんと水が出てた。(^^;)
今日は10時半からの勤務で 開店時の混雑が少しおさまったくらいの時だったし 1号レジだからお客さんの流れもそう多くなくてマイペースで〜〜〜。でもやっぱり1号レジは暑かった。
|
|