母の日でか朝から職場のスーパーは客足多かった。 σ(^^;)サービスカウンターを兼ねた1号レジ担当だったから 新しい会員カードへの切り替えも数件処理したけど、タブレット端末2台の使いこなしはやっぱり苦手〜〜〜!!!特にσ(^^;)フリック入力ができないから余計に・・・。フリック入力を練習しないとだめだなぁ〜〜〜。
私が仕事を上がって買い物して袋詰めしてる時、近くで凄い音がしたかと思ったら 2号精算機で清算していたおばあさんが倒れてた。後ろ向きに倒れたらしく 仰向けで目を見開いたまま動かないし、呼びかけにも反応しなくて、従業員呼んだり救急車呼んだりの大騒動に・・・。たまたま買い物に来ていた非番の消防士?が心臓マッサージなど対応して、向かいの介護施設にAEDを借りに行って処置したり・・・でも、心肺停止?AEDの電気ショックは必要なかったようで ずっと心臓マッサージを続けてた。救急車が着いて救急車に運び込むまで見ていたけど、その後帰宅して、9時過ぎに野田さんにその後の経過を聞いた。店に 亡くなったとの連絡があったらしい。警察も現場検証?に来てビデオカメラのチェックなどをしたんだとか。私は勤務外だったけど、大変な母の日だったなぁ〜〜〜。 救急車が来た後 消防車も来たけど、通報の内容から、傷病者の状態が重症であると思われる場合(心肺停止の状態、重症外傷が疑われる状態など)に消防車も来るらしい。初めて知った。(・・;)
|
|